当ブログにご来訪いただき、ありがとうございます。このページではテント選びを失敗した件について書いていきたいと思います。
夫がヤフオクで中古テントを買ったのだけど……
前にブログで紹介するって言ってたよね!
寒すぎて売った……
メッシュの2ドアテントを買ってみた
本当は新しく買った中古紹介(?)ということで、 ブログで紹介するつもりでした。
特定のテントの批判をするつもりは全くないので、 名前とか写真は出さないのですが、参考までに読んでいただけると嬉しいです。
買ったものは、2ドア(両方から開く)で、インナーがメッシュのテントです。
鳳凰小屋のテント場で隣にテント張っていたご夫婦が他メーカーの2ドアのテントを使っていて、使いごごちを聞いたら良さそうでした。
2ドアだとどちらも自分側に入口があって便利そうでしょ!
確かに出入りしやすそうだし、暑い時にも風が通りそう!
そう思ったのですが、夫が何を思ったか、インナーテントがほぼメッシュのものをヤフオクで落札してきてしまったのです。
メッシュ、寒い予感しかしない!
実際に使ってみる
GWに日光湯本キャンプ場で使ってみました。 日光湯元キャンプ場は標高1500mほどの場所にあり、 その日の夜は-1℃まで冷え込みました。
9月の中旬〜下旬の木曽駒ヶ岳頂上山荘のテント場とほぼ同じぐらいの気温だと思います。
※私たちが経験した中で一番寒かったテント泊が、9月下旬の木曽駒ヶ岳だったので、なるべく環境を近づけたかったのです
風速は日光白根山頂が14m/sという予報だったので、おそらく5m/s前後で、時々10m/sぐらいのやや強めの風が吹きました。
シュラフ(寝袋)はモンベルの ダウンハガー800の#3です。
このキャンプ場は1人1000円で、テントの張数ではお金を取っていないので、スタッフさんに2人で2つテントを張っていいか確認したところ、快諾していただけたので、持ってきていたモンベルのステラレッジテントも張りました。
寒かったらモンベルテントに逃げろ!
本当は家にあるタニタの温度計を持っていき、ちゃんとした比較をしたかったのですが、温度計を持っていくのを忘れてしまいましたぁぁぁ……
テントでいざ就寝!
寝てみると肩のあたりまではシェラフで暖かいのですが、顔がかなり寒い感じでした。風が吹くたび、顔の上にそよそよと風が抜ける感じ。
これは風がある日の稜線上のテント場などだったらかなり辛いと思います。
逆に真夏で周りに森林など遮るものがあるテント場や、そこまで高所でないテント場だったら快適に過ごせるような気がします。
夫は暑がりなので、モンベルのステラリッジテントだと昼間は暑いのだそうです。
喉の違和感で目が覚めた!なんでか喉にきたよ!
顔の周りを風が吹いてるから?
12時頃、喉の違和感で目が覚め、寒くて眠れないので、私だけモンベルテントに避難すると、空気自体も暖かかったです。そして、毛布も緊急用に持ってきていたので包まって寝ました。
明け方にかけては、モンベルテントにシェラフ+毛布でも時々目が覚めてしまう寒さだったので、「夫は大丈夫なのか?」と、心配ではありました。
テントを使った夫の感想
朝、夫が起きて一言目に……
このテント売る……(声がおかしい)
お前も喉やられてる!
案の定、めちゃくちゃ寒かったようです。しかし、私に「この(昼間の)暑さなら全然大丈夫だ」とか「毛布なんて必要ない」言ってしまった手前、寒さに耐えていたようです。
私は「真夏に使えそうな場所で使えばいい」と言ったのですが、夫は「状態がいいうちに売る」とメルカリで売ってしまいました。損切り早っ。
まさかの中古紹介ならぬ、中古を体験して、そして売った話……
まとめ
インナーのメッシュ割合が多いテントは真夏以外は寒い可能性があります。また、風がある日だと顔の上を風がそよそよする可能性があります。
高い山で試したいなら、5月に少し標高が高めのキャンプ場で試すと擬似体験ができます。キャンプ場なので緊急用の毛布も持っていけます。どうしてもなら車に避難できるので安心です。
一発目から山のテント場に行かなくてよかった!
体調不良になっちゃう可能性もあるからね……
またいい2ドアの中古のテントが買えれば紹介します。ちなみに今回のテントは状態がよかったのもあって、手出し少なく売れましたが、夫が勝手に買うのを禁止しました。