当ブログへご来訪いただき、ありがとうございます。このページでは筆者が最近買った登山靴について書いています。しかし、正式には登山靴ではなく、アプローチシューズです。
大好きなトラバースX5 GTX、ついに3代目になりました!
愛してやまないやつね!悩まなくていいね!
2代目はメルカリで状態のいい中古品を買ったのですが、2年以上使えました。ソールも減り、穴も空いて水も入ってきたので、登山からは引退させようと思います。
TX5 GTXのおすすめポイント
トラバースX5 GTX(以下「TX5」と略します)はアプローチシューズ(本来はクライミングで岩場までのアプローチ用)なのですが、私は登山靴として使っています。
テント泊縦走も登山もハイキングもクライミングも、雪山以外はTX5でなんとかなっています。
もともと足首が固定されないローカットシューズが好きで、ハイカットやミドルカットのものは履きませんでした。動かしづらくて自分の足ではないような気がするのが嫌でした。
TX5は初めてミドルカットでも履けました。何故かそこそこ固定されるのに動きやすい!
スポルティバジャパンのHPによると、「3Dフレックスシステム」と「マルチダイレクションヒンジ」というものを採用しているそうです。
横文字は頭に入ってこないのに、なんかすげーってなる!
説明文に横文字が多いので要約すると、「足首へのサポート力やホールド力を維持しつつも、外傾しているような斜面でも、足首の可動域を保持して接地面を多くし、スリップしにくいようにしている。自然な動きができるので安定感があり、安全で疲労軽減になる」ようです。
HPにはいろいろ書いてありますが、個人的にはこれに尽きると思います。
TX5のアウトソールはVibram社製です。
TX5に出会う前は旧TX4のローカットを履いていましたが、TX5の方が登山向きでした。旧TX4は丸型のツブツブがすごく岩にグリップする反面、岩場以外は滑るのが悩みでした。(新TX4はアウトソールのラグパターンが変わったのでまた違うと思います)
TX5と出会ってからは、一途にこれで3代目です。
TX5 GTXの個人的に嫌なポイント
このヌバック製の皮がどんどん汚くなる!
手入れを怠っていたわけではなくて、 簡単に落ちる汚れならブラシや布で拭き取ったり、泥などで汚れた場合は軽く水洗いをして陰干ししていました。
1代目は薄いブルーだったのに薄汚れブルーに……2代目のベージュ?も謎の色に……
どうやったらこんな汚い色になるの……
TX5の新色みたいでしょ!泥水みたいな色!
そんな背景があったので、3代目は濃い色(Carbon×Paprika)にしてみました。また汚く褪色させないように、防水スプレーを買ってこようと思います。
この色は並行輸入品のみのようです。女性受けしなそうな色だからでしょうか。
ちなみに並行輸入品だと、TXS GTXというTX5のアッパー素材がメッシュのような合成繊維になっていて、さらに軽量なモデルも売っています。これも気になるのですが、まだ口コミが少なすぎるので今回は保留。
並行輸入品を買いました
私は以前から登山用品は並行輸入品を買っています。今回買ったTX5は28,000円ほどなので、日本の正規代理店と比べると7,000円ほど安いです。
登山5年目ぐらいの頃、某登山ショップの店員さんに並行輸入品を買っていることがバレた(?)ら、保証がない、リソールができないなど、お叱りを受けました。そういうことを気にされる方は日本の正規代理店で買うのがいいと思います。
登山用品ってそもそも高いし、最近は円安でさらに高いので、並行輸入品やメルカリの中古品もうちでは大活躍しています。
安物買いの銭失いです!
ダメじゃねーか!
それは冗談なのですが、安いからといって、慣れない海外サイトで買って、数量を間違えて関税かかった上に、商品到着まで1ヶ月ぐらいかかって、冷や汗トラブルになったりするので業者選びは慎重に。
4年前の俺じゃん……
お前もダメだよな!
まとめ
スポルティバは足形が合わない方(夫もそう)も多いようなのですが、もし合うようでしたらぜひTX5を試してみてください。
特にローカットシューズが好きだけど、ミッドカットも履いてみたいという方にもおすすめです。
また、この濃い色がどのように褪色していくのかも記事にします。お手入れの方法を見直したいと思います。
水で洗ったのがダメだったのかもね……
泥だらけになったらどうすればいいんだ!